- HOME >
- ホッピ
ホッピ
副業ブロガー。人生の質の【1ランクUP】をモットーに、価値ある【情報】や【製品】をレビュー・発信するブログ。 撮影隊のプロとしての経験を活かして、実際に現場で使った【ギアやアイテム】を忖度なしに紹介。 【アイテムレビュー】などのご依頼は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。応援します。
今までは、ちょっと出かけたりする時に使うバッグといえば、小さめのサコッシュを使ってました。 ただ、長財布がうまく入らなかったり、水筒やペットボトルが入らないので不便でした。 ちなみに、スリングタイプのものは、以前記事にもした【Alpaka Sling MAX】を持ってます。 ただ、これだと日常使いや、ちょっと出かける時に使うには大きい。 そこで、探しに探して見つけました! bellroy(ベルロイ)というブランドの【Lite Sling】 [Bellroy] Lite Sling 軽量クロスボディバッグ ...
雨の日の登山やトレッキング、散歩に通勤。 そんな全ての要望に応える、スニーカーがあったら便利ですよね! 今回はトレッキングや登山から日常使いまで、オールマイティーに大活躍間違いなしの、雨にも強いGORE-TEX搭載のスニーカーを紹介します。 機能性の高さだけではなく、デザインも格好良い製品はこちら! 【SALOMON(サロモン) XA PRO 3D GTX】 [サロモン] トレイルランニング XA PRO 3D V8 GORE-TEX メンズ created by Rinker SALOMON( ...
【ベストEDCポーチ】として当サイト一押しは、MAXPEDITIONの【EDC Pocket Organizer】です。 ただ、愛用リュックEVERGOODSの【CPL24】をより便利に快適に使いたいと思って、オーガナイザーをずーっと探し続けること数ヶ月。 ついに見つけました! その名も【タクティカル・ギーク・ポケット・オーガナイザー】 TACTICAL GEEKポケットオーガナイザー、軽量EDC Puchオーガナイザー、ナイロンデイリーユーティリティツールポケット、デイリーキャリー用の多目的小型ギア収納 ...
【Boyata】のノートパソコンスタンドを使用してから、ずっと探していたワイヤレスキーボード。 ネットで探して、家電量販店屋を巡り、ついに理想のキーボードを見つけました。 ロジクールの【MX KEYS KX800】! ロジクール アドバンスド ワイヤレスキーボード KX800 MX KEYS 充電式 bluetooth Unifying Windows Mac FLOW ワイヤレス 無線 キーボード 国内正規品 created by Rinker Logicool(ロジクール) ¥19,800 ...
EDC(Every Day Carry)ポーチとして、ベストな製品はどれか? 今まで実際に、色々なポーチを購入し、試しきました。 そんな中で、個人的にベストだと感じた製品がこちら! MAXPEDITION E.D.C Pocket Organizer マックスペディション EDC ポケット オーガナイザー created by Rinker ¥5,450 (2023/09/22 13:10:46時点 楽天市場調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 【MAXPEDI ...
1つで何役もこなしてくれるマルチツールは、コンパクトに収納できるので、アウトドアやキャンプ、日常、非常時関わらず、とても便利で役立つ道具です。 中でもLEATHERMAN(レザーマン)はマルチツール界の雄として、長年に渡り君臨している王者。 ただ、日本でマルチツールの携帯において、一番気をつけなければいけないのは、銃刀法違反です。 銃刀法違反 銃や刃物を正当な理由なく持ち歩くことを禁じる法律 刃渡り6cmを超える刃物を携帯した場合、逮捕されるリスクあり 刃渡りが6cm以下であっても、軽犯罪法違反になる可能 ...
時間管理タイマーの決定版【TIME TIMER社】のタイムタイマー。 最強のタイマーと呼べるほど、おしゃれで、視認性がよく、静音設計でとても静か。 タイムタイマーが1台あれば、勉強、料理、遊びと幅広い用途で使えるので、一家に一台あると重宝すること間違いなし。 大人だけではなく、子供もゲーム感覚で、時間が減っていく感覚を覚えてくれるのでオススメ! 今記事では、タイムタイマーを実際に使って感じた、メリット、デメリット、使用感をズバッとレビューします! Time Timer MOD(R) タイムタイマー モッド ...
リモートと副業で、家でもPC作業をする機会が増えてますね。 デスクトップなら良いですが、ノートパソコン派の人は要注意! ノートパソコンの大きな欠点として、目線が下になりすぎるために、どうしても姿勢が悪く、猫背になり、眼精疲労、首、肩のコリにつながっていきます。 その結果、目の疲れ、首のコリ、肩の張りといったような、体の不調に悩まされている人も多いと思います。 僕もその1人で、自宅では食卓で作業するのですが、どうにも目、首、肩の3ラインの調子が悪くて困ってました。 そこで、まずはモニターの目線を変えようと思 ...
家族、一人暮らし関わらずに、ウォーターサーバが人気ですね! 各社から色々ウォーターサーバが発売されてます。 我が家も以前までは、【コスモウォーター】を使用していましたが、家族が5人いて、プロテインなども飲むので、どうしても水が足りない状態でした。 水関係を全部ウォーターサーバーでまかなおうとすると、もったいないので、スーパーで2Lのペットボトルも、しょっちゅう箱買いして使ってました。 そうしているうちに、だんだんとペットボトルの多さや、出るゴミの多さにうんざりしてきて、ウォーターサーバの水代も気になるよう ...
最近、またG-SHOCKの腕時計の人気がすごいのご存知ですか? 撮影隊でも、【アップルウォッチ】と人気を二分するほどの人気です! ミリタリー界隈でも大人気で、退役軍人や各国の軍関係者のアンケートでは、G-SHOCKが圧倒的に人気・使用率ともにNo.1だったりします。 そこで今回は、実際に使ってわかった【G-SHOCK GA2100】を解説しながら、G-SHOCKが人気の理由とオススメ製品を紹介します。 G-SHOCKも種類がたくさんあるので、どのモデルを買おうか迷っている人にも、オススメです! CASIO ...